SSブログ

コーヒー豆に発酵? [カフェ]

風の無い今日は、東京ビッグサイトで開催されていたSCAJ2023へ。
Sc08.jpg
https://scajconference.jp

通路で人がすれ違えない程の盛況さで、女性の比率も高い。
Sc07.jpg

「Coffee Village」では日本全国から小規模のロースター、小規模カフェ、自家焙煎店が集ったとのことで、20店以上は試飲しただろうか。

最後はお腹がタプタプになるまでになったが、収穫としてはコーヒーの精製の方法で「発酵」というプロセスを使った初めての味に出会ったことだった。

その最たるお店が石垣島の「Fushi coffee]。

Sc06.jpg

https://fushicoffee.stores.jp

試飲されて頂いた中で、最もヒットしたのがコロンビアのオレンジブルボン。
Sc05.jpg

モストイーストの酵母菌で発酵を糖度40度に保ちながら常温で200時間、その後12日の乾燥という精製のプロセスをその農園でシビアに管理された工程にて実施されるとのこと。

その味は何とも言えない味でジューシーさが際立っていた。

同じような発酵の精製を用いたもう一つのお店が「Create Coffee Lab.」。

Sc02.jpg

ルワンダの豆で確かにブドウの味がほんのりと味わえ、大袈裟だがこれはワインかと思う味わい。
Sc01.jpg

そして最後に発酵ではなく驚かされたお店が、中国の上海にお店のある"Terraform Coffee Roaster"。
Sc04.jpg

https://www.instagram.com/terraformcoffee/

パナマの豆でローストを抑えたという説明だったが、コーヒーでなくまるで紅茶?お茶のようなスムースさ、キレがあって飲み易く今日一番の美味しさだった。
Sc03.jpg

呑んべいがビールやワインと同じ発酵という言葉にヒットし、そのプロセスがコーヒーの精製に手間暇掛けて独特なジューシーな味を醸し出していると学ばさせて頂いた試飲会であった。
nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

US車編 [US]

今回レンタカーのロスでの相棒はVolvoのXC90。
Au01.jpg

そしてサンフランシスコでは日産のRogue。
Au09.jpg

さて車事情に関しては、6月の中国出張でEVに大幅に変わっていた車事情に対して、昔からの車社会のUSは、まだ22年で全販売台数のEVの占める割合は6.7%だったこともあり以前とあまり大きな変化は無かったという印象。

それでもEVの雄、テスラはかなりの頻度で見かけ、2023年4〜6月の米国での市場EVシェアの6割を占めることに合致し、こんな感じで3車線を走る全ての車がテスラってこともあった。
Au04.jpg

9年前に行ったバロアルトの旧テスラ本社。やはりシリコンバレーの車ってイメージが強い。
https://bandwidth.blog.ss-blog.jp/2014-10-18-1

で結構見かけたのがEV販売台数2位の韓国勢。
このKIAのEV6を多く見かけ、かなりデザイン的にカッコいい。
Au02.jpg

一方日本勢の雄、トヨタで印象に残ったのがペブルビーチゴルフリンクスの正面入り口の真前に飾られていたLC500。
Au07.jpg

玄関の人に聞くと、ゴルフツアーの選手、そして宿泊者には確か4時間は無料で貸し出すというサービスをしているとのこと。

調べてみるとレクサスは2023年で、ペブルビーチ コンクールデレガンスのスポンサーとして25周年を迎えるとのことで、こういうマーケット戦略をこれだけ継続されているのは素晴らしい。

こんな銘板が刻まれている。
Au08.jpg

また高速ではレクサスのデータ収集車が。
Au03.jpg

そしてフリーウェイ運転事情。

皆さん車間も結構狭くキープしたところで、特にこのロスでは意外とせっかちで車線変更を繰り返してくる。
Au06.jpg

でもサンノゼから少し離れたルート101では少し車の数も減って、ラジオでクラシックロックの番組をバックミュージックに流しながら4車線の道を優雅に走るのが、ザ・カリフォルニアルート101ドライブという感じで最高だった。

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

USビーチドライブ編 [US]

LAとサンフランシスコエリアを、昔行ったコースを辿ってのドライブ。

やはり一番印象に残った素晴らしいドライブコースは、モントレーからペブルビーチまでの17マイルドライブコースだろう。
https://www.pebblebeach.com/content/uploads/17miledrive-map-20170920.pdf

まずはモントレーのフィッシャーマンズワーフから。
Be10.jpg
Be06.jpg

そして海岸沿いに走り出し、途中それぞれのポイントで停まって海を見つめ、海と反対の車線にはゴルフコースを見ながらUSオープンの行われるペブルビーチへと向かう。

それらを少し動画にまとめてみた。


途中、日本の西伊豆のような景色にも出くわす。
Be01.jpg

最後のペブルビーチゴルフリンクスは、伝統のゴルフコースと海の景観、優雅さ、全てにおいてここはゴルファーにとっては最高なところなんだろうと思われるところだった。

サンフランシスコ側は、ウインド、ウイングフォイルをやっていた空港近くのコヨーテポイント。
ここは完全フラットなゲレンデ。
Be03.jpg

そしてゴルデンゲートブリッジ袂のクリッシー・フィールド・イースト・ビーチでウインド、ウイング談義に暮れる(これは別途カリフォルニアのウインド事情にて)。
Be04.jpg

そしてLA側は一番南はサーファーワールドのハンティントンビーチから北はベンチュラビーチまで。

これも少し動画にまとめてみた。


ビーチのアクティビティーとしては、ベンチュラにてコーンホールのフェスティバルに行き、
Be09.jpg

こんなアメリカンのクラシックカーにも出会い、
Be05.jpg

サンタモニカではホテルで自転車を借りてサイクリングロードをベニスビーチの方までゆっくりと走り、
Be07.jpg

マリブビーチでは、人生やったことの無いヨガを、英語でどれくらい理解出来て動きに連動出来るかと、サウンドのヒーリングがあり面白そうなので参加してみた。
https://www.eventbrite.com/e/wine-down-w-yoga-sound-healing-tickets-691789911247?aff=eemailordconf&ref=eemailordconf&utm_campaign=order_confirm&utm_medium=email&utm_source=eventbrite&utm_term=viewevent

Be08.jpg

この奥に座っている先生達のもと、英語で次々と動作の説明に合わせてポーズを取っていくのだが、中々全部聞き取れずに隣の人を覗きながらに合わせていた自分がいた。

そして目を瞑って、この仏具の鐘に似たクリスタルで出来た道具を使ったサウンドヒーリングの時間もヨガの後に経験し、身体も心もスッキリとさせてもらった。



今回がこちらでの生涯最後のドライブになるのだなと、景色を目に焼き付けながら走った次第である。
nice!(22)  コメント(3) 
共通テーマ:自動車

USエンターテイメント編 [US]

US滞在中、1つの目的がエンターテインメント系の「こと」で、2つのコンサートと1つのミュージカルを鑑賞に。

最初は中学時代から聞いていた"America"のコンサートに行き、最後に生の彼らの演奏を目に焼き付けること。

ロスのイングルウッドにある6,000人収容可能のYouTubeシアターにて。

意外と大きいホールにて自分と恐らく同じ年代のファンが集まっている。
En05.jpg

最後の”Sister Golden Hair"では大合唱に加わる。
https://www.setlist.fm/setlist/america/2023/youtube-theater-inglewood-ca-2ba5083a.html

そして最後のアンコール。


これが最後かと思うと少しウルっと来た時もあり、曲を聴きながらしみじみと昔を懐かしむことが出来た。

その次の日が同じロスで17,500人収容の屋外コンサートホールであるハリウッドボウルでのSmooth Summer Jazz Dave Koz and Friendsへ。

En03.jpg

ビールとワインとつまみを持ち込んで、飲みながらの鑑賞。

3部構成で、2番目に出てきたプリンスの盟友でザ・タイムのリード・ヴォーカルを務めたモーリス・デイの演奏での周りのダンスのノリが物凄く圧倒される。


そしてトリのDave Koz。
En02.jpg
ゲストのJeffrey Osborneの歌唱力が物凄く素晴らしかった。

但し、Americaのように曲を知らなかったので、ここは観客の反応を含めLAのエンターテインメントの雰囲気を味わうに十分だった。

そして最後の「こと」、ミュージカルを観るため飛行機でサンフランシスコへ移動し、そこから車でサンノゼのサンノゼセンターへ。
En04.jpg

「ロックンロールの女王」ティナターナーのミュージカルで、彼女のキャストを務めたナオミ・ロジャースの歌唱力とダンスと、本場USのエンターテインメントの企画力、表現力の凄さに驚かされたのであった。
En01.jpg

最初の方は、生い立ちを劇にてこなしていくが、中盤から最後は周りの観客も総立ちで手拍子を取っており、まさにティナターナー本人がステージでライブをやっている雰囲気になったのが素晴らしかった。

このミュージカルは撮影禁止なので、Youtubeにて公開されているものを参考まで。


自分の目的の達成、そしてハリウッドボウルとミュージカルの鑑賞にて、十分堪能出来たのだった。
nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

US 「こと」記 プロローグ [US]

今回はUS西海岸のロス、サンノゼ、サンタクルーズ、サンフランシスコをメインに9日間で周っており、本日が最終日でサンフランシスコ滞在中。

タイトルに「こと」としたのは、自分の好きな「もの」に対価を払うのも楽しさ、感動を与えてくれるが、この歳からは「こと」が凄く価値があると思いそうしてみた。

今回の収穫は、エンターテイメント/景色においては感動・懐かしみ、旧友との再開は安堵と感謝を与えてくれたことにある。

そしてまた海外に出ると自分のミスで多かれ少なかれ様々なトラブルに合い、それを解決するのも与えられた1つのストーリーと捉えている。

ここら辺のところを、後日、以下のテーマで備忘録として記することとする。

・エンターテイメント:コンサート(America, Dave Coz) 、ミュージカル(Tina)
・ビーチドライブ:ロス(ハンティントン、ロングビーチ、サンタモニカ、マリブ、ベンチュラ)、サンフランシスコ(モントレー、ペブルビーチ、サンタクルーズ、ゴールデンゲートブリッジ、コヨーテポイント)
・旧友からの現在のUSの状況、情報:物価、不動産、ライフスタイル
・カリフォルニアのウインド、ウイングフォイル事情:ロス(ロングビーチ)、サンフランシスコ(ゴールデンゲートブリッジ、コヨーテポイント)
・車事情:飲酒運転レベル、EV(テスラ、KIA)
・トラブル:色々・・・

こんなところだろうか?

そして今回の第一の目的であった、旧友との再開、
Br01-fotor-2023083121756.jpg
そして第二の目的であった"America"のコンサートに行った写真の一部をまずは結果として残して置くこととする。
Am01.jpg
nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車